1354件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

奈良市議会 2023-02-15 02月15日-01号

地域移行へのスポーツ振興課の関わりとしては、将来にわたり子供たちスポーツに継続して親しむ機会を確保できるよう、各学校地域の実情に応じた様々な方法考える中で、教育委員会関係団体と連携して取り組んでいきたいと考えております。 以上でございます。 ◆下村千恵委員 ありがとうございます。 部活動地域移行については、非常に様々課題があるかというふうに思っております。

広陵町議会 2023-01-19 令和 5年第1回臨時会(第1号 1月19日)

例えば、なかよし広場ですが、かつてはボランティアで私もたびたび行かせていただいて、そこでやはり子供たち、お母さんと知り合いながら、たびたび会うことによって、またその小学校で例えば入学式で会ったときに、ああ、この子がこんだけ大きくなったと感動したこともある。やっぱりそのきっかけづくりというのが、そういう場であったかなと思います。

広陵町議会 2022-12-22 令和 4年第4回定例会(第5号12月22日)

ですので、教育委員会としましては4,500円でも物価高騰のため厳しい状況でございますので、4,600円の給食として子供たちに提供したいということで、この条例改正を提案させていただいたということになります。  以上です。 ○議長(吉村裕之君) ほかに質疑ありませんか。  山田議員! ○4番(山田美津代君) 近隣のほかの市町村では同じ物価高騰化の中で値上げ案は出ていません。

広陵町議会 2022-12-13 令和 4年第4回定例会(第2号12月13日)

やっぱり高齢者がこれから増えてくると、わたるのにやっぱり階段の歩道橋だと子供たちは軽々と登っていくと思うんですが、高齢者も信号を渡るのに時間がかかります。スロープのような歩道橋だったらいいかなというふうに思ったんですけど、そこまでのスペースが取れるのか、立地的なもので取れるのか、どのような歩道橋が検討されておられるのか。  

奈良市議会 2022-12-06 12月06日-03号

本市に存在する数々の文化財は、子供たちにとってはとても重要であり、奈良子供たちでないと見ることのできない機会であると思いますので、この機会に今のデジタル技術などを生かした学習機会一般公開にも努めていただき、市内の子供たち世界遺産学習を含め、市民に対しての修理現場公開など、観光資源としても活用されるよう要望しておきます。 以上で私の質問を終わります。ありがとうございました。

奈良市議会 2022-12-05 12月05日-02号

毎学期実施しております生活調べアンケートにつきましては、結果の活用方法や結果を踏まえた子供たち傾向などを各校に周知しているところでございます。各校におきましては、こうしたアンケート結果を基に、教育相談をコーディネートする教員やスクールカウンセラーを含めたスクリーニング会議を実施し、専門的な知見も踏まえながら子供たちの心身の状態の把握に努めているところでございます。 

広陵町議会 2022-09-26 令和 4年第3回定例会(第5号 9月26日)

吉村眞弓美議員は7回の会議を1年間で協議をいろいろされてきて決まったことだということですけれども、私は、最後の審議会に傍聴に行きましたけれども、そこで審議されなかった高齢者とか、それから就学前の子供たちへのそういう支援の団体への配慮がなかったということをパブリックコメントを見て初めて分かったという発言もありました。1年間何を審議されてきたのかなというふうに思いました。

奈良市議会 2022-09-14 09月14日-03号

このことから、小学校では、身近にある草花や野菜などを子供たちが継続して世話しながら育てる活動などに取り組んでおります。農家の方の思いや収穫の喜びを知ることを狙いとして、小学校ではサツマイモなどの野菜を育てる活動を行ったり、地域の方に協力いただきながら、子供たちが一年を通して田植、稲刈りなどを行い、自分たちで育てたお米を食べるという活動などを行ったりしている学校もあります。 

奈良市議会 2022-09-13 09月13日-02号

変化の激しいこれからの社会を生き抜いていく子供たちに対し、他者の多様性を認め、様々な考えに触れ、協力し合い、切磋琢磨し、課題を解決することができる力を育成するため、教育委員会といたしましては、学校規模適正化実施方針に基づき中学校区別実施計画を策定し、児童生徒にとってよりよい教育環境を整えるよう進めているところでございます。 

広陵町議会 2022-09-12 令和 4年第3回定例会(第3号 9月12日)

全国学力学習状況調査は、子供たちの確かな学力を測る一つ手段であり、指標となります。確かに子供学力をこの一つ手段だけでとらえることはできませんが、全国小中学校児童生徒学力傾向を同じ条件で数値化・視覚化し、比較することで、本町の子供たち学力現状が把握できるとともに、正答率質問紙による様々なアンケート内容によって課題を見つけ、その課題解決の対策を立てることに役立ちます。  

広陵町議会 2022-09-06 令和 4年第3回定例会(第1号 9月 6日)

このたび任期満了を迎えますが、御承知いただいておりますとおり、教育行政に対する豊富な経験を有し、令和4年3月には新たな広陵教育大綱を基に広陵教育振興基本計画を策定し、子供たちをどのように育てることが最良であるかという教育に対する熱い情熱と教育現場への深い認識により広陵町の教育を計画的に推進していただいております。